Works No.25
鮮やかな外壁が目を引く外観。こちらの外壁材は、ケイミューのストーンタイル(カラー:リュクスブルー)です。フラットな大判石タイルを現代的なグラフィックでデザインした窯業系サイディングになります。人と違った外観やアクセントを付けたい方へおススメの外壁材になります。タイル張りのデザインのため、外壁材の目地が目立たないのもポイントです。
ケイミューのストーンタイルについて詳しく知りたい方はコチラ▶ケイミュー公式HP
玄関まわりは、ニチハのリヴコロールをアクセントに。また、軒天がブルーなのもお洒落です!!
玄関は、框をL字型にして土間を広くとりました。玄関スペースが広く取れない場合は、框をL字型にすると土間が広くなり使いやすく、またデザイン性も高くなります。右側の土間収納は、実は階段下のスペースを有効活用しています。デッドスペースを効率よく使用しました。


リビングダイニングは、ホワイトのクロスでシンプルに美しく。床材はリクシルのラッシサDフロア(カラー:ウォルナット)になります。入口のガラスドアは、ラシッサDノースフォレストのLGKです。格子入りのガラスドアで、セージグリーンの色味が爽やかで可愛いですね。
ラシッサには様々なテイストに合わせたデザインが豊富に揃っていますので、ぜひコチラを覗いてみて下さい▶リクシル公式HP

ブラックのカッコいいキッチンは、タカラスタンダードのリフィットになります。お手頃価格でありながら、デザインも豊富でコスパに優れた商品です。リフィットは木製キッチンですが、引出しの底板やレンジフードの整流版がホーロー製のため、お手入れしやすくなっています。タカラスタンダードのキッチンを詳しく知りたい方はコチラ▶タカラスタンダード公式HP
イエローのアクセントパネルがとっても爽やかなバスルームは、タカラスタンダードのグランスパです。照明がダウンライトなのでスタイリッシュですね。洗い場は、キープクリンフロアという独自の磁器タイルで、表面が硬く傷がつきにくいため、カビや汚れの付着を防ぎ、お手入れしやすくなっています。浴室の壁も高品位ホーローでお手入れしやすく、マグネットがくっつくので、バスルーム収納取付にも便利です。

グレーのモノトーンな空間のお手洗いは、TOTOのGG1です。便器のカラーはホワイトグレーになります。一般的なホワイトの便器をグレーにするだけで何だかお洒落に見えますね!クロスはトキワのTWS8256です。モノトーンや海外テイストがお好きな方にオススメのモダンなクロスです。トキワのクロスをもっと見たい方はコチラ▶トキワ公式HP

子供部屋はアクセントクロスを天井に。天井にカラーを入れるとインテリアを邪魔せずにコーディネートできます。クロスとドアの色味を合わせてあり可愛いですね。

